
こんにちは。先週23日に大森鷲神社にて行われていた酉の市(二の酉)に行って来ました。
まずは参拝するために神社入り口に向った所行列が…

一番混む時間に来てしまったようで参拝に20分以上並びました(^^;
その後はお腹も空いていたのですが先に熊手を買ってしまおうと思い周辺の熊手屋を拝見。

営業車が黒色なので黒色の飾りつけがある熊手を探していた所黒猫の熊手を発見!
今回の熊手は黒猫熊手に決めました。

黒猫は不吉の前兆とも言われる迷信などありますが元来黒猫は平安時代から魔除けや幸運、商売繁盛の象徴とされていたそうです。
これで来年は商売繁盛間違いなしですね(´▽`)
熊手を購入した後は屋台で焼き鳥、もつ煮を食べました。

沢山の人出で賑わっていましたね。楽しかったです(^^♪
目黒の大鳥神社も行ったことがないので来年はそっちにも行ってみようかな。。