城南地区(目黒区、品川区、渋谷区、港区、大田区)
080-7324-0143

営業日誌

ご気軽にお問い合わせください

江戸東京博物館と花やしき

こんにちは。東京は3度目の緊急事態宣言が出ててしまいました。 果たして効果の方は出るんでしょうか…(^^; GW中は特にこれといったネタが無かったので先月ブログに載せなかった話題を引っ張ります。 両国~浅草間…
続きを読む

無線車になりました

こんにちは。お伝えするのを忘れていましたが今月から日個連の無線を取り付け無線車となりました。 無線番号596(ごくろー)です。(^^) 無線の数は大分減っているとのことですがアプリ配車と併用して営収UPの足しになれば良い…
続きを読む

神田神保町でランチ&カフェ

こんにちは。今週はネタになることが無かったので先月の話を引っ張ってきます。笑 神保町の街をゆっくり歩いたことがなかったので今回はランチも兼ねて散策しました。 神田周辺はカレー屋の激戦区でありカフェも多い…との…
続きを読む

筑波ジムカーナでゆるやか走行

こんにちは。昨日は筑波サーキットのジムカーナ場で人生初ジムカーナ体験してきました。 ゆるやかジムカーナというイベントで最近大変人気のあるイベント(今回は募集2日で定員オーバー)なのでやっと思いで初参戦。 最初のグループの…
続きを読む

日個連のHPがリニューアルしました

こんにちは。日個連(ちょうちん)のHPがリニューアルしました。 日個連東京都営業協同組合 | ちょうちんマークの個人タクシーです (nikkoren.jp) 十数年代り映えない時代遅れのHPだったのが突如今風のHPに変わ…
続きを読む

祝!開業2周年

こんにちは。本日で開業2周年となりました。\(^o^)/ 良く通る道で写真映えしそうなポイントでTamuraTaxi2周年の記念撮影。 今年は1年経つのほんと早かったな~ 3年目も大変な時期ですが景気が徐々に回復するのを…
続きを読む

ホイール&タイヤ交換

しました。結局今年は雪が積もることはありませんでした。 来年は冬タイヤが活躍する日が来ること願ってます。 今回は交換の際ネットで購入した油圧式ジャッキを使用しました。 初めて油圧ジャッキを使いましたが「楽!!」 車載ジャ…
続きを読む

筑波サーキットのイベントに参加してきました

こんにちは。先週ブログを書き忘れてました。 先日個タク仲間の安藤さん主催、第10回SOBin筑波のイベントに体験走行&ミーティング枠で参加してきました。 朝出遅れて11時頃到着。かなりの数の人だかり… メインは日産車のイ…
続きを読む

タクシーに乗る幽霊

こんにちは。東日本大震災からもうすぐ10年、時が経つのは早いものですね。 被災地の方々はこの10年、復興に向けて色々と苦労したことが多かったと思います。仮設住宅は大分減ったようですがニュースを見ると復興が順調に進んでいる…
続きを読む

カムリがマイナーチェンジ

こんにちは。3月に入りました。2月雪降らなかったですね。冬タイヤ活躍できずに終わってしまいそうです。(^^; さて今日は3ヵ月点検のためトヨタに車を預けに。。 入り口前にマイナーチェンジしたばかりの試乗車のカムリがありま…
続きを読む

Translate »